「上高地遊山・初夏①」(6月2日)
一昨日から2泊3日で信州の旅に出かけて来ました。
初日と二日目は上高地トレッキング・・・。今回のネーミングは「上高地遊山」にしてみました。
第一日目は自宅を6時過ぎに出発しました。
沢渡のいつも利用しているひぐちドライブインに到着したのは11時20分。上高地行きのバスは11時33分発とオーナーが教えてくれたのですが、ちょっと間に合いそうもありません。そこで今回はタクシーを奮発することにしました。
タクシーは定額制で大正池まで3,900円でした。
大正池には観光客がそこそこいました。空は快晴と言って良く、焼岳もくっきりと・・・。火山活動の警戒レベルが2に引き上げられているので登山することはできない模様です。
山肌が膨張しているとかで・・・。沈静化してくれるといいのですが・・・。
こちらは穂高連峰です。すっきりクリアーなパノラマが広がっています。
雲の影が山肌に映って明暗を分けていますね・・・。
少々奥まったビューポイント。
西穂から奥穂までの稜線がくっきり見えています。
ズーム。
田代湿原に到着です。吊尾根上空には雲が出ていますが、山を隠してはいません。
田代湿原に戻りました。
長らく通行止めになっていた梓川沿いの遊歩道も補修工事が終わったようです。
美しい・・・。
ニリンソウです。
今回最も多く見かけた「ラショウモンカズラ」です。
ニリンソウ
花より団子で中の瀬園地で小休止。
細君お手製のキュウリの一夜漬け(^^)/。
「ベニバナイチヤクソウ」か・・・。
シロバナノヘビイチゴ
こちらの白い花は何でしょうか・・・。
ベニバナイチヤクソウ。下から開花するというので間違いないか・・・。
梓川沿いの気持ちの良い道。
六百山
吊尾根と明神岳。
ケショウヤナギと清流と山と残雪が絵になる。
時刻は13時半。これから徳澤まで2時間はかかるので河童コロッケを食す。
この時レンズフィルターを汚してしまったようで、以降画面に汚れが映り込んで一部ぼやけていますがご容赦を・・・。
こちらはニリンソウ
ラショウモンカズラとニリンソウのコラボ。
ニリンソウ
明神岳の雄姿 フィルターの汚れが目立つ('_')
明神館に到着。ここに至る間に細君の天敵に遭遇してひと騒動。細君それでも何とか頑張りました。
今日は明神がすっきり見えている。
明神館は素通りして徳沢を目指します。
古池の透き通った水はすばらしい。
こちらは「エゾムラサキ」
汚れが気になる。
熊ベル鳴らしました。
徳沢のニリンソウ
前穂から明神への荒々しい稜線
道中アクシデントに見舞われましたが無事に今宵の目的地に到着です。今回で3度目の徳澤園です。
玄関前に山シャクヤクが・・・。初めて見ました。翌日横尾から戻ると花が開いていたのですが写真を撮り忘れました。
時刻は午後3時10分を少し回ったところです。
部屋で少々くつろいでミネラルたっぷりのお風呂に入って汗を流しました。
6時からお待ちかねの夕食です。
どれも美味しくいただきました。今回は特に「こごみ」が美味しかった。
時刻は19時です。外はまだ明るい。
かくして第一日目は無事?に終了しました。
細君にアクシデントさえなければ天気も良く極めて良い一日だったのですが・・・。
| 固定リンク | 0
「 山歩き」カテゴリの記事
- 「上高地遊山・初夏②」(6月3日)(2022.06.04)
- 「上高地遊山・初夏①」(6月2日)(2022.06.04)
- 「愛宕山・難台山・吾国山縦走」(4月30日)(2022.05.02)
- 「筑波山で春の花を楽しむ(4月17日)」(2022.04.18)
- 「栂池自然園スノーシューハイク(4月10日)」(2022.04.13)
「上高地」カテゴリの記事
- 「上高地遊山・初夏②」(6月3日)(2022.06.04)
- 「上高地遊山・初夏①」(6月2日)(2022.06.04)
- 「晩秋の上高地ハイク②」(11月4日)(2021.11.07)
- 「晩秋の上高地ハイク①」(11月3日)(2021.11.07)
- 「上高地紅葉狩ハイク③」(10月17日)(2021.10.21)
コメント